[写真]院長・副院長ブログ

院長・副院長ブログ
Director blog

ホーム > 院長・副院長ブログ > 2017年4月

2017年4月

2017.04.24

審美歯科セミナー参加

こんばんは、院長の縄田竜哉です。

先週のことですが、審美歯科のセミナーに参加してきました。

講師は私の所属する勉強会の主宰である田中秀樹先生です。

お口の中だけでなく、全身の歪みまで診断して治療してしまうすごいお話でした。

歯周病から、かみ合せ、被せ物までをパーフェクトに行うための考え方を学ぶことができました。

なわた歯科クリニックでは、『勉強し続けること』を来院者の方に約束しています。

これからも勉強し、その学びを来院者の方に役立てるよう頑張っていきます。

 

2017.04.21

誕生日

こんばんは、院長の縄田竜哉です。

今日は休診日でしたので、クリニックの中の清掃を行ってもらいました。プロの方に清掃してもらうと、きれいになるだけでなく、日々のスタッフの掃除も楽になり、院内の設備も長持ちするためいいことだらけです。これはお口の中のクリーニングも共通すると思います。歯石などが付いている状態で、歯磨きだけできれいにしようと思うと大変手間がかかります。定期的にプロにクリーニングしてもらうことで、日々の歯磨きが楽になり、詰め物や被せ物も長持ちします。

どうぞ定期検診を受診されて下さい。

私事ではありますが、今日は誕生日でした。

昨日、診療後にスタッフからお祝いまでもらい大変幸せでした。

博多百年蔵は、結婚式の2次会の会場だった思い出の酒蔵です。副院長と一緒に美味しくいただきました。

手前のプリキュアのふりかけは長女からのプレゼント?

『かわいいけん、一緒に撮って』

と、置いていきました•••

35歳の一年もスタッフと一緒に地域に貢献できる歯科医院を目指して頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。

2017.04.13

床矯正治療

こんばんは、院長の縄田竜哉です。

今日は休診日でしたので、先日の院内ミーティングでの問題点の改善を行いました。明日からは少しパワーアップした、なわた歯科クリニックで診療ができそうです。

さて、テーマの床矯正治療についてですが、保護者の方から歯並びについて相談を受けることが多くありますので少し記事にして整理しようと思います。

私は卒業後すぐから矯正治療に身近に接していたため、今もなわた歯科クリニックではお子さんから大人の方まで多くの方の矯正治療を行っています。

床矯正治療とは、取り外し式の装置を使って歯や顎を大きくして、歯が並ぶ隙間を作る治療になります。

お子さんの矯正治療を床矯正装置を用いて行う場合いくつかポイントがあります。これらのポイントが守られた場合は短期間で良い結果を得ることができる場合が多いです。

まず、開始する時期ですが、歯のガタガタの場合は下の前歯4本が大人の歯に生え変わった頃が目安になります。※受け口などはもっと早い段階でスタートする必用があります。

次に、床矯正装置は装着時間が重要になります。基本は食事以外の時間は装着してもらいますので、本人による付け外しが必用になります。取り外しができることは、歯磨きなどはしやすくていいのですが、学校などでの管理を子どもにまかせることになるため、何よりもお子さん本人のやる気が大切です。

また、保護者の方にも大切な仕事があります。お子さんと一緒にだんだんキレイになっていく歯並びを喜んでいただくことと、装置についているネジを巻いていただくことです。

本人の努力と、周囲の方の協力があれば床矯正治療はいい結果をうみます。

お子さんの歯並びに気になる所がありましたらご相談されてください。多くのケースの中から、お子さんの状況に近いケースを見てもらいながらご説明いたします。

 

 

2017.04.11

4月です♪

こんにちは!副院長の縄田みさきです♪

 

4月。入学、進級の季節ですね!新社会人になられる方もいらっしゃるかと思います。
みなさんおめでとうございます(*^^*)
なわた歯科クリニックでも毎日のように、
『○年生になったよ~♪』
『○日入学式だよ~(^o^)』
『無事志望校に合格しました!』
などなど、嬉しい報告を聞かせてもらっています。
小児歯科をしていると、お口の中の成長はもちろん、会うたびにこどもたちのいろいろな成長を感じることができるので、定期検診の予約が入っているのを見つけるととても嬉しくなります♪
親戚のおばちゃん的な気持ちです(笑)
以前は泣いてまったく口の中を見せてくれなかった女の子が、自分から椅子に座って大きな口を開けてくれたり、おしゃべりだった男の子がちょっとシャイになっていたり、、、お手紙を書いてきてくれる子がいたり(*´∀`)
これからもこどもたちの成長を見守りながら、私も4月。新たな気持ちで精進して行きたいと思います。

 

マイペースな次女も最近やっと歩き出しました♪

2017.04.06

校医研修会

こんばんは、院長の縄田竜哉です。

本日は休診日でしたが、午前中はクリニックで事務仕事を片付けて、夜は歯科医師会の常会に出席してきました。

その中で学校歯科医の研修がありました。

新学期が始まると、学校歯科検診があります。なわた歯科クリニックも夏休みになると検診結果の紙を持った子ども達が多く来院します。

虫歯、歯ぐき、顎関節、歯並びなどにチェクが入っていると思います。

私も今日知ったのですが、虫歯の基準に『CO要相談』という項目ができているのですね。今までも『CO』という項目はありました、歯に褐色や白濁は認めるが穴はあいていないので経過観察できる場合です。CO要相談は、歯と歯の間などの直接診ることはできないが、レントゲン等の検査を行うと穴が空いていることが疑われ、歯科医院での受診をすすめる場合です。

このように様々な基準をもとに私たちは検診を行いますが、保護者の方は分からないことが多いと思いますので、検診結果に不明点や疑問点がありましたらお尋ねください。

春休みも終わりが近づいてきましたね、お休みの間に治療が終われるように明日からも頑張って診療します。

pagetop