2018.03.21
子ども達のムシ歯チェック
こんいちは、院長の縄田竜哉です。
本日は春分の日で休診日となっています。
あいにくの天気で子ども達も外で遊べずに体力をあり余しているようです。
さてどうやって昼寝してもらいましょうかね•••
なわた歯科クリニックにはたくさんの子どもたちが予防や矯正のために通ってくれています。
春休みになると普段よりもたくさんの予約が入りますので、予約日や時間がご希望に添えないこともあるかと思います。どうぞお早めのご予約をお願いします。
さて、私の2歳と4歳の子どもたちも定期的にムシ歯のチェックと予防処置をおこなっています。
夜は必ず私か副院長がブラッシングとフロッシングを行いますが、朝は磨いていませんし、昼は保育園で自分磨きです。また甘味制限などもおこなっていませんのでお菓子もジュースも好きに食べています。
直接見ることができる場所は毎晩確認していますので大丈夫ですが、奥歯の間など直接見えない部分は、レントゲンでチェックするしかありませんので定期的に撮影します。ムシ歯ができていないとほっとしますね。毎回ドキドキです。
このまま虫歯の無い口の中を子ども達に残してあげれるといいなと思います。さてピカピカに磨きましょうね。


![[写真]院長・副院長ブログ](http://www.nawata-dental.jp/info/wp-content/themes/nawate/img/info/mainimg.png)
![[写真]定期検診](http://www.nawata-dental.jp/info/wp-content/themes/nawate/common/img/f_con_bn_regular.jpg)
![[写真]お子様とご一緒に](http://www.nawata-dental.jp/info/wp-content/themes/nawate/common/img/f_con_bn_child.jpg)
![[写真]お問い合わせ](http://www.nawata-dental.jp/info/wp-content/themes/nawate/common/img/f_con_bn_contact.jpg)